終了

不登校ー動き出せない心のなかに動く兆しをどう見つけるか~カウンセリングの是非、夫婦問題と不登校、発達障害など、いま直面する課題への提言

開催日時 13:00 17:00
定員160名
会費1000円
場所 東京都渋谷区千駄ヶ谷4ー25-2 SYDビル2階ホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

第Ⅰ部●講演=動き出せない心のなかに動く兆しをどう見つけるか

◆アンケート調査などで明らかになった、いま不登校の子どもの親や教師が直面している以下の5つの視点から、外からは見えない次のステップに向けた心の動きをいかにキャッチするかというテーマに肉薄する。

◆➀なぜ、不登校になると口をきかなくなるのか。➁子どもをカウンセリングに行かせたほうがいいのか。➂両親の不仲や意見の対立、対応の違いは子どもの立ち直りに影響するのか。➃「お兄ちゃんは休んでいるのに、なぜ私だけ学校に行かなきゃいけないの?」と聞かれたとき、どう答えたらいいのか。➄聴覚過敏や味覚過敏など発達障害をもつ子が教室にいること自体、拷問のように感じられる場合、無理に学校に行かせないほうがいいのか。

◆そして、メインテーマとして、動けない子の心のなかで、ひそかに動き出しているものに気づくにはどうしたらいいのか。節目の時期を前に、何も変わらないように見える子どもたちの心のなかでうごめいているものを可視化する試みに2名の新進気鋭の臨床心理士が挑みます。
●講師:霜村 麦(臨床心理士)
    齊藤真沙美(臨床心理士)

第Ⅱ部=進路選択のとまどいを解消する1問2答

◆アンケートや質問紙で寄せられた進路問題に関する疑問や悩みを取り上げ、1問に対して2名の回答者が異なった視点からお答えします。「進路選択のプロ」と「心理のプロ」が、その子に合った進路選択をする際のポイント、不安を伴う進路選択の時期に必要な心のケアやサポートなど、それぞれの立場からアドバイスする貴重なチャンスです。進路選択、進路変更はもちろん、フリースクールや通信制高校に関する情報についても取り上げます。
回答者:霜村 麦(臨床心理士)
    齊藤真沙美(臨床心理士)
    小栗貴弘(作新学院大学女子短期大学部講師) 
    田中雄一(登進研副代表)   

◆第2部終了後は、グループでさまざまな思いを分ち合う「シェア」の時間を経て、個別相談(要予約・25名限定)を行います。

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート