開催日時 | |
場所 | 京都府 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 工繊会館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
今回はリサイクルに関する社会システム、デザイン、技術について幅広い話題について3 つの講演をしていただきます。いずれも繊維リサイクルを考える上で非常にヒントになると思われます。万障お繰り合わせの上、参加していただき、繊維リサイクルの発展について熱く語り合っていただけると幸いです。
なお、講演会終了後、名刺交換も兼ねて懇親会を開催します。こちらにも奮ってご参加ください。
〈 プログラム 〉
14:00 ~ 14:10
開会挨拶
木村照夫(センター長/研究会委員長)
14:10 ~ 15:30
講演1:
“衣料品をいかす、まわす試み“フリーフリーマーケット~捨てる神と拾う神” などの事例紹介”
講師:
大関はるか 氏(ワークショップデザイナー、(有)ひのでやエコライフ研究所)
15:40 ~ 16:20
...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
7/29 | 夏の千葉康弘セミナーとTOSSウトナイ石狩合宿(会場とZOOMで開催) |
6/21 | 第12回「野口国語」継承セミナーin名古屋 |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
