ログインしてください。

終了

京都大学 まるっとわかるマイナンバー関連サービスと民間サービスへの利活用

開催日時
場所 京都府 京都大学吉田キャンパス 学術情報メディアセンター 南館2階 202マルチメディア講義室

■イベント概要
 学術情報メディアセンターでは、月に一度、各分野でご活躍の講師をお招きし、それぞれの研究開発活動の内容や現在抱えている課題について紹介いただき、参加者を含めて広く議論を行う機会として、月例セミナーを開催しています。

 住民基本台帳ネットワークの導入から10年以上経ち、もっと広範なICTサービスがマイナンバーとして導入されつつあります。行政サービス効率化や質の向上はもちろんですが、マイナンバーカードの普及と公的個人認証等の民間サービスへの展開がこの施策を成功させるポイントです。反面、「名寄せ」に伴う情報セキュリティリスクおよびパーソナルデータの扱いといった課題もあります。

 今回の学術情報メディアセンターセミナーでは、最前線でご活躍の森畠秀実 氏(NTTコミュニケーションズ株式会社)と手塚 悟 氏(東京工科大学)をお招きし、講演いただきます。学内外を問わず多数...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/302025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
1/5【1/5(月)20時_新卒10年未満無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている #学級経営 #シルバー3日間 #TOSS春風 #溝端達也 !ブロンズ3日間の準備
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/21【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン)
12/31先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会!

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート