| 開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
| 定員 | 250名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都目黒区東京都目黒区大岡山2-12-1 大岡山キャンパス |
次世代を担う若者(主に高校生)を対象に、2015年のガードナー国際賞・国際生物学賞を受賞した大隅良典教授をはじめとする東工大教授陣が、実演を交えた講義を通じて生命理工学の魅力を伝えます。
講義は、今年完成したばかりの「レクチャーシアター」(電子顕微鏡や3Dプロジェクターなどの最新鋭機器を完備)でおこないます。皆様のご参加をお待ちしております。
●参加費:無料 参加者にはオートファジー・東工大グッズをプレゼント
●スケジュール
12:00〜 受付
13:00〜14:00 ガードナー国際賞・国際生物学賞 受賞記念講演会
「酵母から始まったオートファジー研究~生命科学研究の楽しさ〜」
大隅 良典 教授
14:00~15:05 生命理工学の魅力
14:05~14:20 進化する分子進化学二階堂 雅人 准教授
14:20~14:35 化学合成による創薬 秦 猛志 准教授
14:35~14:50 幹細胞生物学 (ES細胞とiPS細胞)粂 昭苑 教授
14:50~15:05 バイオインフォマティクスと未来社会黒川 顕 教授
15:30~17:00 交流会 ~ 東工大の先生と直接話してみませんか?
・生命理工学部における最先端研究(ポスターセッション)
・入試説明(相談ブース)
●参加申込みについて
申込みフォームのページでフォームに記入・送信してください。
なお事前参加登録は11月20日(金)正午までです。
当日参加も受け付けますが、事前登録多数の場合は
ビデオ講義室での視聴をお願いする場合があります。
申込みフォームのページ
https://form.gsic.titech.ac.jp/bio/highschool/entries/new
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
| 11/15 | 11月15日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:生物どうしのつながり |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
生物のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
