| 開催日時 | 13:10 〜 16:10 | 
| 定員 | 150名 | 
| 会費 | 0円 | 
| 場所 | 千葉県千葉市 中央区中央4丁目13−10 千葉県教育会館本館303号室 | 

子どもにとって「教材」はとても重要です。教材は、子どもに身に付けさせたい知識・学習内容が、プロの手によって作り込まれています。その教材を使って授業するのは教師です。このセミナーでは、子どもが熱中しながら学力が身についていく教材活用の基本的な使い方(ユースウエア)を学び、教材を生かした「アクティブラーニングの授業」を行うための授業の組み立て方や発問・指示等について具体的に学べます。
【HP】http://2016chiba-use.jimdo.com/%E6%95%99%E6%9D%90120-%E6%B4%BB%E7%94%A8-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC/
...
 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 | 
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー | 
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 | 
| 12/13 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 柏会場 | 
| 12/6 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 千葉会場 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/19 | 教科書を使った道徳授業~教材研究のその後 | 
| 12/6 | [2025・12月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ | 
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. | 
| 5/3 | 中学高校国語・いつでも使える授業ネタ4 | 
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 | 
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
