終了

【同志社大学】パリ同時多発テロ緊急講演会「テロとの戦争終結を探る―ファーストステージ―」

開催日時
場所 京都府 同志社大学今出川キャンパス 良心館1階 RY107教室

■イベント概要
講演日:12月5日(土)
講演時間:13:30-15:30
会場:同志社大学今出川キャンパス 良心館1階 RY107教室
講師:出川展恒(NHK解説委員)、北澤義之(京都産業大学国際関係学科教授)
テーマ:「テロとの戦争終結を探る―ファーストステージ―」

要旨:
2001年の米国同時多発テロに対して、米国はテロとの戦争を宣言し、21世紀最初の戦争が始まりました。
 米国は対アフガン戦争、対イラク戦争を始めましたが、前者においてはタリバン勢力が今なお影響力を持った存在であり、後者においてはシーア派とスンニー派の構造的対立構造をイラクに作り出してしまいました。その後、2010年末に始まった「アラブの春」は、長期独裁政権VS民主勢力という構図で米欧が軍事介入し、リビアでは国家の枠組みが崩壊しましたが、その根底にあるのは、ムスリム同胞団、イスラーム過激国際連携派...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/19GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」
8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート