開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | 徳島県阿波市土成町土成丸山1−1 土成歴史館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加阿波市学力向上推進に関する講演会
「学力向上に結びつくICT活用のあり方」
全国学力・学習状況調査で秋田県を超えた幌西小の実践を聞こう!!
講師:新保元康
講師プロフィール 1958年生まれ。札幌市立発寒西小学校・校長
北海道社会科教育連盟副会長として,社会科の 授業改善について研究。WEBサイト「北海道 『雪』たんけん館」創設運営に関わるなど総合 的な学習の研究も。近年はICTを活用した学校 経営の研究に取り組んでいる。
「教育の質の向上」こそが校務の情報化の目的
前任校幌西小で行った校務の情報化と学校改善
①職員朝会の廃止→子どもファーストを実現
②全校児童の健康状態を全職員で共有
③行事黒板は重要情報共有黒板へ
④職員会議は年4回・各部の会議も大幅に削減
⑤6年間通知表→個人情報を守る「渡しきりシステム」
⑥気軽なICT活用→実物投影機等の常設・固定・共通化
⑦学び合う教職員の気風
イベントを探す
徳島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/16 | 【5/16(金)19時ウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/22 | 【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/31 | 【無料★オンライン開催】現役教師直伝!! 埼玉教採対策セミナー |
6/22 | 学校のチームづくりを考えるワークショップ:連続講座第1回 |
8/10 | DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する. |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
