開催日時 | |
定員 | 120(先着順)名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 東京都千代田区九段南2-2-4 二松学舎大学 九段キャンパス3号館 |
主催 | 全国生活指導研究協議会常任委員会 |
全生研 2016年度 学級づくりステップアップセミナー
◆日時 2016年2月13日(土) 13:00~17:00
◆会場 二松学舎大学 九段キャンパス3号館
http://www.nishogakusha-u.ac.jp/a7.htm#kudan
◆参加費は資料代として 1000円
◆参加定員 120名まで
◆内容
13:00~14:15 全体講演「子どもの願いを実現させていく学級づくり」
講師 関口武(全生研常任委員会書記局長)
14:30~15:30 ミニ講座
・シメなくてもだいじょうぶ。新学期の話し合いの指導(小学校)・・菅沼謙太郎
・シメなくてもだいじょうぶ。新学期の話し合いの指導(中学校)・・岸田幸雄
・集団づくりと道徳・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・栗城順一
・不登校・学校に来にくい子への指導・・・・・・・・・・・・加納...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/26 | 明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座 |
4/16 | 学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫|教員/児童指導員向け・オンライン開催 |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
