開催日時 | 13:40 〜 16:45 |
場所 | 富山県富山市西田地方町二丁目10-10 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 本校では、平成26年度から「自らの生き方を見つめ、人間としてたくましく生きようとする生徒の育成」を研修主題とし、金沢工業大学の白木みどり先生をアドバイザーにお迎えして、道徳の授業研修に取り組んでいます。
つきましては、本校の道徳の授業実践を見ていただき、ご指導を賜りますようご案内申し上げます。
記
1 期日 平成28年1月25日(月)
2 会場 富山市立南部中学校
3 日程 (1)公開授業 13:40~14:30
1年代表授業 内容項目4-(5) 新C-(13)
資料名 「午前一時四十分」 あかつき
2年代表授業 内容項目4-(6) 新C-(14)
資料名 「別れは必ずやってくること」光村図書
(2)部会研修会 14:45~15:30
1学年部会 2学年部会
(3)全体研修会 15:45~16:45 会議室
講師 白木みどり 先生
(金沢工業大学基礎教育部教職課程 教授)
「演題 特別の教科 道徳の最新事情と評価」
4 申込 (1)申込先〒939-8202富山市西田地方町二丁目10-10
TEL 076-424-3617
FAX 076-424-3628
e-mail nanbutoyama-jhs@tym.ed.jp
(2)申込方法
参加を希望される方の氏名、学校名、参加を希望される部分 (公開授業、部会研修会、全体研修会)を書いてFAXまたは e-mailでお送り下さい。準備の都合上1月22日までお知ら せください。問い合わせもこちらへお願いします。
※ 公開授業のみ、部会研修会のみ、全体研修会(講演会) のみの参加も、歓迎いたします。
5 その他(1)本校へのアクセスは、ホームページをご覧下さい。
http://www.tym.ed.jp/sc254
(2)都合により、日程、内容等を変更する場合があります。
(3)来校は13:25以降でお願いします。来賓玄関からお 入り下さい。なお、3年生は5限に通常通りの授業を行い ます。教室等1Fへの出入りはご遠慮ください。
(4)控え室は、会議室です。
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 小嶋悠紀氏セミナーin群馬2025 ゼロから学ぶ不登校&特別支援セミナー |
7/13 | 0713 AI教材活用研究会 (高崎) |
7/12 | 【7/12,13名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
7/29 | 生成AIの小学校での活用|佐久市子ども未来館の2025夏の教員向け無料セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
7/26 | 日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会 |
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面) |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
