終了

第24回京都大学地球環境フォーラム 「生物が空気環境を感じる意味」

開催日時
場所 京都府 京都大学北部総合教育研究棟1階 益川ホール

■イベント概要
第24回京都大学地球環境フォーラム 「生物が空気環境を感じる意味」

 地球大気にはさまざまなガス状・揮発性物質が含まれており、それらの物質は私たちの生存に必須の酸素を始めとして、大きな影響を生物に与えています。異なった生物種に焦点をあてながら、個々のガス状・揮発性物質のユニークな性質を紹介し、それらが果たす生物学的な役割について議論します。

開催日
2016年02月06日 土曜日

時間
13時30分~16時45分

開催地
北部総合教育研究棟1階 益川ホール・北部構内マップ[13]
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_n.html

対象
どなたでも参加いただけます。

定員
170名(先着順)

プログラム
13時00分 受付開始
開会の挨拶
13時30分~13...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート