ログインしてください。
開催日時 | 12:30 〜 15:00 |
定員 | 100名 |
場所 | 東京都 |
2017年11月5日(日)
12時30分~15時
東京都内
※会場はご予約、ご入金後にご連絡差し上げます。
【午後の部 向山型体育入門講座東京会場】
受付開始 12時
日程(予定)
講座1 向山先生体育授業映像視聴&実践発表
(1)向山先生の跳び箱運動指導+実践発表
(2)向山先生のマット運動指導+実践発表
(3)向山先生のラジオ体操指導+実践発表
(4)向山先生のバスケットボール指導(心電図)+実践発表
講座2 クラス全員できるようにさせる向山型体育指導
講座3 やんちゃ男子がひれ伏す伴一孝の体育授業
講座4 伴一孝に訊く「向山型体育」Q&A
15時 講座終了
※午前中の企画として
「伴一孝の準備なしで行う国語・算数セミナー」
を企画進行中。
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/29 | 第7回TOSS向山型体育セミナー |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
6/1 | 【設立30周年記念・登進研バックアップセミナー121】不登校―「それでも大丈夫!」という希望をつかむために〜ともに悩み、胸を痛めてきた親の揺れ動く気持ちを支える10問10答 |
6/14 | 東京学芸大学附属世田谷中学校 令和7年度 公開授業研究 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
