開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都東京都市大学 世田谷キャンパス |

授業に参加できない、ノートに書こうともしない、計算もできない、そういう子どもたちを、授業に学級に戻すことは難しいのでしょうか。
『理科の授業』でこそ、それはできる、というのは楽観的かもしれませんが、その道を探りたいと思うのです。
課題を抱える子どもたちと自然の中で、時間はかかっても知的な科学的な好奇心を育んでいくような「ほっこりとした、心の奥の方から少しずつ温かくなってくるような実践」も少なからず連綿と続けられています。
まずは「困難を乗り越えようと実践」を積まれてきた、大阪の三上さんと神奈川の佐々木さんから実際のお話を伺うことができることになりました。
難しいことかもしれませんが、私たちが学校現場で日々直面している困難を、ありのままに話していただき、現実と問題点を共有しつつ、打開策の糸口を探るために、科学的に分析をしていくことができればと考えています。
職...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
1/25 | 第5回・ファイナル 小嶋悠紀セミナー with 山本雅博(コジマサセミナー) |
11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
9/15 | 【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15 |
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
