開催日時 | 18:40 〜 20:40 |
場所 | 東京都中央区東京都中央区佃二丁目17番8号 佃区民館 |
新学期が始まって1ヶ月が経ちました。
子ども達も学級に慣れてきた5月。毎日同じような日々では、子どもも教師もマンネリ化してきてしまいます。
これまでの学級経営、授業作りを振り返りながら、「できた」「分かった」が積み重なり、「楽しい」と感じられるクラスづくりについて、一緒に考えてみませんか?
第1講座
子ども達を学習に引きつける5,6月のおすすめ指導法(国語、算数、英語、図工)
子どもに「先生の授業、わからない。つまらない」といわれる教師。子どもに「次はあの授業か。嫌だな」と言われる教師。子どもに「先生、授業が楽しい!!わかりやすい!!!」といわれる教師。子どもに「やった!次はあの授業だ!!」といわれる教師これらの差は,教師の授業の腕の差です。授業が上手いとは何か。子どもたちが熱中する授業をするポイントについて、ご紹介します。
第2講座
落ち着いたクラスつくる、...
気になるリストに追加
22人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
