終了

第5回SCERTS研究会例会

開催日時 09:30 16:00
定員30名
会費1000円
場所 東京都渋谷区東1-1-49 実践女子大学120周年記念館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
第5回SCERTS研究会例会

 『SCERTS(サーツ)モデル』とは、アメリカのプリザント博士らにより開発された、自閉症スペクトラム障害のある人たちの、社会コミュニケーションや情動調整の能力を支援するための、包括的、学際的アプローチです。
 SCERTS研究会では、毎年、年度末に例会を開き、SCERTSモデルをプラットフォームにして様々なトピックを扱い、勉強しています。今回の例会では、午前は、SCERTSモデルにおける哲学、実践、エビデンスなどを取り上げます。午後は、構造構成主義研究者である桐田敬介氏を講師に迎え、構造構成主義と信念対立解明アプローチの観点から、多職種連携の可能性について考えるワークショップを行います。皆さまの参加をお待ちしております。

詳しくはHPをご覧ください。
http://scerts.jp/scerts-collegium/seminar/

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

自閉症のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート