ログインしてください。
開催日時 | 19:00 〜 21:30 |
定員 | 12名 |
会費 | 4,000円(ペア割有3,000円) (お一人様・事前振込・クレジットカード決済) ※2月18日を過ぎてのご入金や当日会場払いは5,000円となります円 |
場所 | 東京都区赤坂6-6-27 赤坂パークサイドビル |

部活動指導者のための「スポーツメンタルコーチング入門」 概要
「選手たちの成長を加速させてあげたい!」
「選手たちにあの感動を味わせてあげたい!」
「一体感があり、創造性のあるチームをつくりたい!」
一人ひとりが自分らしくチャレンジし、仲間とのチャレンジでシナジーを起こし、 かけがえのない結果を手に入れる。
選手が変わり、練習が変わり、試合が変わる。 チームが変わり、一体感が変わり、行動が変わる。
「成長」も「結果」もどちらも大切にするチームを作りたい、そのような指導者・高校部活動顧問・中学部活動顧問の方に是非お勧めしたいセミナーです。
その日からチーム作りに活かせる関わり方について、様々な世代の事例を交えてご紹介します
<主な内容>
(1)選手一人ひとりの意識、メンタルについて
①練習での成長をグンと加速させるコツ
②本番発揮力をグッと高めるコツ
(2).チームのコミュニケーションについて
①信頼感や一体感を生み出すコツ
②想像的行動を促すコツ
◆開催日時
2016年2月22日(月)
19:00~21:30
◆参加費
4,000円(ペア割有3,000円)
(お一人様・事前振込・クレジットカード決済)
※2月18日を過ぎてのご入金や当日会場払いは5,000円となります
◆場所
チームフロー赤坂セミナールーム
東京都港区赤坂6-6-27 赤坂パークサイドビル
◆講師
プロフィール 柘植陽一郎 (株式会社チームフロー、スポーツ事業部ディレクター、メンタルコーチ/講師(アスリートメンタルコーチ認定コース)) 1968年生まれ。メンタルスキル指導とは一線を画す、チームフローが開発した「メンタルコーチング」の手法を用いて、2008年北京五輪・2012年ロンドン五輪で金メダリストや指導者をサポート、2011年~2014年までの3年間ソチ五輪で3つのメダルを獲得したスノーボードナショナルチームのメンタルコーチとしてサポート。Hondaラグビー部や女子体操日本代表コーチ・選手他、サッカー、野球、テニス、ゴルフ、モータースポーツ、水泳、柔道、アメリカンフットボールなど、さまざまな競技でのサポート実績がある。専門はメンタル、コミュニケーション、チームビルディング。著書に「最強の選手・チームを育てる、スポーツメンタルコーチング」(2015年2月発刊)
◆お申込み方法
株式会社チームフロー ホームページのお申込みページにて受付
https://secure2087.sakura.ne.jp/teamflow.jp/entry/app_all/
お問合せ先:03-6277-6840 株式会社チームフロー
【世界最高水準のプロコーチ養成スクール】オリンピック金メダリストや経営者をコーチング。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/25 | 2025.0525KTOスペシャル 道徳・国語・理科・体育 コラボ研修会 |
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/31 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 |
6/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月毎週月曜午後コース) |
6/29 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座4【対面】 「『音読の教科書」の著者による生コーチング」 |
5/25 | 自分のことが好きになる『幸せ授業』|アドラー心理学×コーチング |
5/18 | 心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用 |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
