開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル 4階 |

今ある職業の約半分がロボットに置き換えられてしまう
と言われている日本の未来では、どんな人材が求められるのでしょうか。
昨今、叫ばれている課題解決能力ですが、そのスキルの応用のひとつの形は
世の中の課題を解決する仕組みを作るアントレプレナーシップではないでしょうか。
今回の教員研修では、アントレプレナーシップを養う授業案を作ります。
・アントレプレナーに必要なスキルやマインドは何だろう?
・どんな活動を通して、そのスキルやマインドを育成すればいいのか?
・教室の中だけでなく、学校外のフィールドワークや、外部の講演を取り入れては?
・講義に招く起業家は、どんな起業家が最適だろう? 大企業出身?
などなど、ディスカッションを繰り返し、よりよい授業案を作ってみましょう。
対象は理科、社会、国語、数学、英語など、すべての教科の先生です。
ぜひ、他の教科の先生を誘ってご参加ください。
研修の最後では、できあがった案を参加者全員と共有し、最大10個の面白い授業案をお土産として持ち帰っていただきます。40名限定の研修です。ぜひ、この機会をぜひお見逃しなく!
**********イベント概要*************
【日時】平成28年5月25日(水) 18時~20時
【場所】株式会社リバネス 知識創業研究センター(I2K)
セミナー室 飯田橋御幸ビル 4階
【アクセス】 JR中央・総武線 飯田橋駅 東口 徒歩2分
東京メトロ南北線、東西線、有楽町線 飯田橋駅 B1出口 徒歩1分
地図はこちら:https://lne.st/about-us/access/
【費用】無料
【対象】中学校、高校の理科、社会、国語、数学、英語 などすべての教科
ぜひ、他の教科の先生と一緒にご参加ください!
(40名限定、先着順)
【後援】新宿区教育委員会
【研修のながれ】
講義:
21世紀で活躍するグローバルリーダーを育成するアントレプレナーシップ授業案をつくろう
講義:
グローバルリーダーに求められる素質、アントレプレナーシップ授業案の紹介
ワーク(個人ワークとグループワーク):
①目的とゴールを考える
②必要なスキルや経験を考える
③授業案を考える
④発表
最後にワークで作った授業案は全員で共有し、お持ち帰りいただきます。
_______________________________
【講師】
株式会社リバネス 国際開発事業部
Leave a Nest America Inc. Vice President
前田里美
略歴:
高校卒業後、渡米。大学、大学院と進み、心理学で修士・博士号を取得。在学中に、アカデミックアドバイザーとして学部生の進学・就職支援やセミナー講師を務める。帰国後、株式会社リバネス入社。 人材開発事業部を経て国際開発事業部へ。中高生の国際教育を担当する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お申込みと詳細】
下記のウェブサイト、もしくはSENSEI PORTALからお願いいたします。
https://ed.lne.st/2016/02/12/global-teaching-seminar/
【お問合せ】
株式会社リバネス 国際開発事業部 担当:前田・前川
Tel: 03-5227-4198 e-mail: gpd@lne.st
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
