終了

【京都産業大学】第37回コンピュータ理工学部コロキウム(談話会)

開催日時
場所 京都府 京都産業大学 14号館14102教室

■イベント概要
※事前申込不要・入場無料
一般の方の参加歓迎

日時:2016年 5月 11日(水) 13 :15 ~14 :45
場所: 京都産業大学 14号館 1階 14102教室
講師: 赤岩香苗 助教 (京都産業大学 コンピュータ理工学部)
演題: 行列固有値問題のため可積分アルゴリズム
要旨:コンピュータを使って線形代数の問題を解く数値線形代数の分野の中でも、「行列固有値問題」はとりわけ重要な研究トピックです。また、「可積分系」は、厳密解をもつ非線形な方程式のことで、ソリトン(孤立波)などの物理的な現象を背景にもちます。本講演では、行列固有値問題に対する「可積分系」からのアプローチを紹介します。特に、講演者がこれまで取り組んできた、可積分系に基づく逆固有値問題(指定した固有値をもつ行列を構成する問題)の解法について説明します。

■備考
交通:
地下鉄「国際会館」下車、京都バス(
40
系統)で京都産業大学前下車
   
地下鉄「北大路」下車、市バス(3号系統)で京都産前
※キャンパス内には、駐車場がありません。
公共交通機関をご利用ください
お問合せ:京都産業大学
コンピュータ理工学部事務室
〒603-8555 京都市北区上賀茂本山 京都産業大学 コンピュータ理工学部事務室
Tel.075-705-1989
コンピュータ理工学部事務室窓口取扱時間
平日:8:45~16:30(昼休み13:00~14:00)
土曜日:8:45~12:00
日曜日・祝日:休業につき取扱いいたしません。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】2025年12月27日(土) 07:00〜2026年1月4日(日) 23:59キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(山口)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート