開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都大田区池上一丁目32番8号 |
全ての講座に、国語雑誌で様々な連載、執筆をしてきた
玉川大学教職大学院 谷和樹氏の研究と経験に基づいた納得できる解説がつきます。
第1講座 この教材でやんちゃくんも熱中!授業が明るく知的になる!
音読教材を使って楽しい授業を組みたてよう!!
第2講座 こうすれば、自分たちだけで話し合いができる子たちになる!
学級討論会の授業
第3講座 討論の授業は、アクティブラーニングそのものだ!
短歌・俳句の読み取りから討論をしかける授業
第4講座 このステップを踏めば討論の授業が上手くいく!
詩の読み取りから討論をしかける授業
第5講座 討論の授業は、アクティブラーニングそのものだ!
物語文の読み取りから討論をしかける授業
第6講座 授業技量検定師範(十段) 谷和樹が会場の皆さんに授業します!
教科書教材を用いた討論の授業
第7講座 悩みがスッキリ!明日,授業するのが楽しみになる!!Q&A講座
【こちらからも申し込みできます】
https://ws.formzu.net/fgen/S98573905/
【詳しくはこちら こちらから問い合わせもできます】
http://www.nodoka-nagomi.net/教え方セミナー2016/5-22-日-池上会場/
【場所】
大田区池上会館(東急池上線池上駅下車徒歩約7分)
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/ikegamikaikan/
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
