開催日時 | 09:30 〜 16:00 |
定員 | 250名 |
会費 | 6000円 |
場所 | 東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館 |
◆講師と講演テーマ(二日間。全9講座)
=================
7/26(火) 9:30開始/17:00終了
=================
9:30~9:40
開講の挨拶
石田恒好(応用教育研究所所長,文教大学学園長)
9:40~11:00
教育・心理検査概説
宮島邦夫(応用教育研究所副所長)
11:15~12:30
認知能力検査とその活用
平山祐一郎(東京家政大学教授)
13:30~14:45
学力向上に生かす教育・心理検査とそのバッテリー利用
堀口哲男(応用教育研究所部長)
15:00~17:00【分科会】
A
個性に応じた指導のための教育・心理検査の活用例(テスト学習マイプランの実践と知能検査・NRT・AAI・Q-Uの活用)
池之上義宏(佐賀市立川副中学校長)
B
個別認知能力検査KABC-...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
