開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
会費 | (全5回)13,500円 |
場所 | 東京都上智大学 四谷キャンパス |
6月から、土曜の午後5回にわたって上智大学にて「小学校英語教育入門」の公開講座が開かれます。。
小学校で教えている方、これから教えたい方、子どもの英語に興味のある方を広く対象とし、小学校英語・児童英語教育についてしっかり、でもコンパクトに学べます。実践をふんだんに取り入れた内容で、楽しみながら指導力を身につけましょう!
https://web.my-class.jp/sophia/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=4795
↑詳細、お申し込みはここから!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【0129 小学校英語教育入門】
指定の土曜日 6/4、6/11、7/2、7/9、7/16(全5回)
時間:14:30〜16:00(各回90分)
場所:上智大学 四谷キャンパス(JR四ツ谷駅徒歩2分)
講師名 狩野晶子、居村啓子、幡井理恵
受講料(全5回分)(税込)13,500円
テキストなし、講師よりプリントを配布(無料)
日程 / カリキュラム
2016/06/04(土) 小学校英語活動とは?担任の役割とクラスマネジメントの重要性(幡井)
2016/06/11(土) 小学校英語における音声指導:「歌とチャンツ」(居村)
2016/07/02(土) 小学校英語における「読み」と「書き」:音韻と文字から絵本へとつなげる指導(居村)
2016/07/09(土) 児童がいきいきと活動する授業をどうデザインするか(狩野)
2016/07/16(土) これからの小学校英語が目指すものとは?(狩野)
https://web.my-class.jp/sophia/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=4795
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
