開催日時 | |
場所 | 京都府 京都産業大学 神山天文台 地下1階 サギタリウスホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
テーマ:宇宙の進化
講師:山中 真人(京都産業大学 益川塾 博士研究員)
ビッグバンにより誕生した火の玉宇宙から、どういった進化を経て我々が眺める今日の宇宙に辿り着いたのでしょうか? そして、その進化について、我々が解明したこととは? 逆に、解明されていないこととは? これらを最新の宇宙物理学・素粒子物理学に基づき、簡明な言葉で紹介します。
★サイエンスカフェでは、講師がテーマについてわかりやすく説明します。講演の後は、物理に関して日頃疑問に思っている事など気軽に聞いてみてください。
日時:2016年6月4日(土)15:30~17:00
※19:00から神山天文台において天体観望会(悪天候時は宇宙の3D映像上映会)を開催
場所:京都産業大学 神山天文台 地下1階 サギタリウスホール
対象:高校生以上の方
参加費:無料
事前予約:不要
お問い合わせ先:京都産業大学 研究機構(益川塾担当)
〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
Tel.075-705-3105
mtrec-office[at]star.kyoto-su.ac.jp
■備考
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
