開催日時 | 09:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 検定会員(※1) 15,000円(通常価格。税込。) 14,000円(早割価格(※2)。税込。) 一般会員(※1) 18,000円(通常価格。税込。) 17,000円(早割価格。税込。) 一 般(※1) 20,000円(通常価格。税込。) 19,000円(早割価格。税込。)円 |
場所 | 東京都千代田区神田小川町2-1 KIMURA BUILDING 5階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加中級精読授業の理論の講義及びワークショップ形式での実践を通じて、中級レベルの精読授業の攻め方、進め方をマスターします。
内容
内容は以下の通りです。なお、内容は一部変更することもあります。また、会場への入室は8:50からです。
午前前半:中級精読授業の理論についての講義。
午前後半:受講生をグループに分け、ワークショップ形式で読解。教材の指導項目を抽出し、グループごとに発表(中間発表)。指導項目の妥当性を検討。
午後前半:中級精読指導の具体的スキルについての講義。
午後後半:午前の指導項目をもとにグループごとにミニ模擬授業(本発表)し、全員で検討。
詳しい内容およびお申し込みは、下記サイトをご覧ください。
http://www.kanjifumi.jp/seminar001/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
10/4 | 【参加者募集中!】2025年度 JICA「多文化共生の文化」共創プログラム |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
