開催日時 | 09:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 検定会員(※1) 15,000円(通常価格。税込。) 14,000円(早割価格(※2)。税込。) 一般会員(※1) 18,000円(通常価格。税込。) 17,000円(早割価格。税込。) 一 般(※1) 20,000円(通常価格。税込。) 19,000円(早割価格。税込。)円 |
場所 | 東京都千代田区神田小川町2-1 KIMURA BUILDING 5階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加中級精読授業の理論の講義及びワークショップ形式での実践を通じて、中級レベルの精読授業の攻め方、進め方をマスターします。
内容
内容は以下の通りです。なお、内容は一部変更することもあります。また、会場への入室は8:50からです。
午前前半:中級精読授業の理論についての講義。
午前後半:受講生をグループに分け、ワークショップ形式で読解。教材の指導項目を抽出し、グループごとに発表(中間発表)。指導項目の妥当性を検討。
午後前半:中級精読指導の具体的スキルについての講義。
午後後半:午前の指導項目をもとにグループごとにミニ模擬授業(本発表)し、全員で検討。
詳しい内容およびお申し込みは、下記サイトをご覧ください。
http://www.kanjifumi.jp/seminar001/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/15 | ★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する. |
11/29 | 妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕 |
11/16 | 楽しい英語の教え方 |
10/23 | 「わたしが先生でいる理由」〜想いを言葉にし、つながる3回〜 |
1/22 | フィンランド教育視察ツアー(2026.1.22〜1.28) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
