開催日時 | |
場所 | 京都府 京都精華大学 |
■イベント概要
【詳細】
ベトナム反戦運動時の日本、現在の日本、私たちと世界のつながり等について講演いただく予定です。
参加費:無料
申し込み:不要
【講師プロフィール】
山本義隆(駿台予備学校講師、科学史研究者)
1941年大阪生まれ。1964年東京大学理学部物理学科大学院進学。大学院博士課程中退、以降、駿台予備学校物理科講師のかたわら科学思想史の 研究に従事。著書に科学史関係の三部作『磁力と重力の発見』『一六世紀文化革命』『世界の見方の転換』や『力学と微分方程式』などの物理学の教科書、『知性の叛乱』『私の1960年代』等がある。『磁力と重力の発見』でパピルス賞、毎日出版文化賞、大佛次郎賞受賞。
1968年に東大闘争全学共闘会議代表をつとめ、大学のあり方を根源的に問い直しつつ、ベトナム反戦など社会問題にも取り組んだ。現在「10・8 山﨑博昭プロジェクト」の活動を通して反戦...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
現代文 | 向山型 | デジタル教科書 | 情報 | 生徒指導 | ホワイトボード | 桂聖 | 公開研究会 | かるた | 自閉症スペクトラム | 中高一貫 | 赤坂真二 | 心理カウンセラー | 石川晋 | 澤井陽介 | 総合的な学習 | 群読 | ディベート | リコーダー | 化学 | スクールカウンセラー | TOSS | 数学 | ソーシャルスキル | 非認知 | 合唱 | アクティブラーニング | 知の理論 | 古典 | 授業づくりネットワーク | イエナプラン | 初等教育 | 野口塾 | 歴史 | 苫野一徳 | オルタナティブ教育 | 書道 | インターネット | 夏休み | 明日の教室
