終了

山本義隆講演会 岡本清一記念講座「日本と世界を考える」

開催日時
場所 京都府 京都精華大学

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
■イベント概要 【詳細】 ベトナム反戦運動時の日本、現在の日本、私たちと世界のつながり等について講演いただく予定です。 参加費:無料 申し込み:不要 【講師プロフィール】 山本義隆(駿台予備学校講師、科学史研究者) 1941年大阪生まれ。1964年東京大学理学部物理学科大学院進学。大学院博士課程中退、以降、駿台予備学校物理科講師のかたわら科学思想史の 研究に従事。著書に科学史関係の三部作『磁力と重力の発見』『一六世紀文化革命』『世界の見方の転換』や『力学と微分方程式』などの物理学の教科書、『知性の叛乱』『私の1960年代』等がある。『磁力と重力の発見』でパピルス賞、毎日出版文化賞、大佛次郎賞受賞。 1968年に東大闘争全学共闘会議代表をつとめ、大学のあり方を根源的に問い直しつつ、ベトナム反戦など社会問題にも取り組んだ。現在「10・8 山﨑博昭プロジェクト」の活動を通して反戦へのメッセージを発している。 【関連イベント】 山本義隆監修「ベトナム反戦闘争とその時代 ―10・8山﨑博昭追悼」展 会期:2016年10月19日(火)~24日(月)※休館日なし 会場:京都精華大学ギャラリーフロール 主催:『10.8 山﨑博昭プロジェクト』事務局 共催:京都精華大学 協力:60年代研究会(代表・山本義隆) 【問い合わせ先】 京都精華大学 企画課 Tel:075-702-5201 ■備考 ※時間未定。 ※駐車場はございません。公共の交通機関をご利用ください。 ※地下鉄「国際会館」から大学まではスクールバスを運行しています。
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座
4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート