開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都港区東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー 日本マイクロソフト本社 |

ICTの活用といえばパワーポイント。多くの教育現場で使われていますが、もっとクリエイティブに使ってわくわくする学びに役立てませんか?というセミナーです。ビギナーの先生を対象としています。参加条件は特にありません。校種も問いません。パワポを使ったことがある方ならどなたでも…。無料です。
講義だけでなく、グループでワークも行います。
日本マイクロソフトの主催で、品川のマイクロソフト本社のセミナールームで行います。講師は大阪府立学校教員でマイクロソフトMVPの稲葉通太です。この春には太郎次郎社エディタスより「教師のためのパワポ活用術」を出版しています。
参加申し込みは、日本マイクロソフトの教育関係向けのページからお願いします。簡単に終わります。
https://www.microsoft.com/ja-jp/education/campaign/pptseminar.aspx
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
パワーポイントのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
iPad | 思春期 | 学級づくり | 村野聡 | デジタル教科書 | コミュニケーション | 松森靖行 | フリースクール | 教科教育 | 明日の教室 | 発達障害 | 向山型 | オルタナティブ教育 | 多読 | 授業づくりネットワーク | 菊池省三 | 渡邉尚久 | 話し方 | あまんきみこ | 心理カウンセラー | 無料 | センター試験 | 道徳教育 | 行事指導 | 小野隆行 | 自閉症スペクトラム | 組体操 | クラス会議 | イエナプラン | 苫野一徳 | 丸岡慎弥 | 新学期 | 絵画 | 21世紀型スキル | インターネット | 英会話 | アンガー | 面接 | ADD | モラル
