開催日時 | 10:15 〜 15:00 |
定員 | 80 (各部)名 |
会費 | 1000(午前または午後のみ)円 |
場所 | 広島県広島市東広島市鏡山1-3-2 広島大学 教育学部棟K112教室 |

≪主旨≫
いじめや不登校、非行、発達障がいなど、子どもたちの教育に関する課題はたくさんありますよね?そうした中、学校や保護者だけでなく、学生や地域、企業など、様々な人の力が必要とされています。今回は、東広島市で活躍する専門家や保護者を講師として招き、東広島でできる教育について参加者と講師が自由に意見交換するフォーラムです。
≪内容≫
前回は100名を超える参加者が集まる講演形式でしたが、今回は「不登校」「非行・貧困」「子育て」「企業」「地域連携」「ボランティア」の6つのテーマの講師と、参加者が自由に意見を交換する「ワールドカフェスタイル」です。講師はそれぞれ担当テーブルを持ち、参加者は興味のあるテーマのテーブルに着きます。20分を1ローテーションとして、合計3つのテーブルをまわり、自由に議論したり質問したりできます。
≪時間帯≫
【午前の部】10:15〜12:00(10:0...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
