開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学 大学本館306室 |

【プログラム】
●開会挨拶 お茶の水女子大学長 室伏きみ子
●講演~先輩の体験を聴こう
講演者(敬称略,カッコ内は学生時代の在籍分野)
◇黒田有彩(物理学) タレント
『タレントとして“理系らしさ”を活かすこと』
◇大山喜冴(情報科学) 凸版印刷株式会社情報コミュニケーション事業本部
『「できること」ではなく「やりたいこと」を選べたのは私が理系だったから』
◇佐々木成江(生物) 名古屋大学理学部准教授
『あさが来た!~リケジョの輝く未来に向けて~』
●パネルディスカッション~先輩と語ろう
ファシリテーター:増田伸江(お茶の水女子大学附属小学校教諭)
●閉会挨拶 お茶の水女子大学理系女性教育開発共同機構 副機構長 小川温子
閉会後~17時頃まで 茶話会(講演者と直接お話しできます)
【対象】女子高校生・中学生,保護者,教員,大学生・大学院生
【参加費】無料
【参加申込・問合せ】
申込フォーム https://crdeg.cf.ocha.ac.jp/ocha2/Plone/4thrikejo から,または『第4回リケジョ-未来シンポジウム参加希望』と書き,氏名(学校名/学年・職業等/連絡先/茶話会参加の有無)を明記の上,E-mailかFAXでお申込み下さい.
***締切: 9/15(木),以降は要問合せ***
E-mail: coreofstem-sympo@cc.ocha.ac.jp
FAX: 03-5978-2650
TEL: 03-5978-5825(問合せのみ)
(担当:佐藤・加々美・雨宮・東森・丹羽)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
