開催日時 | 17:00 〜 20:00 |
定員 | 300名 |
懇親会の定員 | 100名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 東京都渋谷区広尾4-3-1 聖心女子大学 |
社会科アクティブ・ラーニングはラーニング・フォー・アクションをめざす参加型学習とならなくてはならない。高校での実践をふまえ、2016年2月に上梓した『社会科アクティブ・ラーニングへの挑戦』の出版記念会です。
どうぞおいで下さい。
日 時:2016年10月8日(土曜日)
17:00-18:30 ミニ・シンポジウム
18:30-20:00 出版記念懇親会
場 所:聖心女子大学(ミニ・シンポジウム:3号館1階宮代ホール/懇親会:マリアンホール1階グリーンパーラー)
東京都渋谷区広尾4-3-1 地下鉄日比谷線広尾駅から歩いて5分(交通アクセス)
参加費:懇親会のみ3000円(アルコールを飲まない方は2500円)
申し込みは以下の参加申し込みのページから送信してください!
http://kazamaki2016.weebly.com/
出版記念ミニ・シンポジウム
「学校をズラす。学びをズラす。−世界と他者との出会いを求めて−」
・・・楠原さんが、20年程前、ある雑誌にこのように書かれていました。
「教師は、いまそう簡単にやめさせられないから、あなたはやりたいことをやったらどうですか。自分で別なカリキュラムをもち込んでみたり、サボってみたり、年休を目いっぱい取って旅してみたり…。学校の和みたいなもののなかで、きちんとやらないと教師としてだめだという、あそこあたりからちょっと抜け出て、一回しかない人生を、もっと楽しく好きなことをやればいいんだけどね。」
学校から多少ズレてもいいんだ。学びをズラせば、もっと楽しいことがあるに違いない。そんなことを思わせるステキな文章でした。(風巻さんの記念会開催メッセージより抜粋)
今回はその楠原彰さんに発題をお願いし、ESDの実践を教室から地域へと拡げている永田佳之さんと風巻さんが加わり、語り合います。
日 時:2016年10月8日(土曜日)17:00〜18:30
場 所:聖心女子大学・3号館1階宮代ホール(キャンパスMap)
東京都渋谷区広尾4-3-1 地下鉄日比谷線広尾駅から歩いて5分
シンポジスト
楠原 彰 國學院大學名誉教授
永田佳之 聖心女子大学教授
風巻 浩 神奈川県立新羽高校教諭/聖心女子大学非常勤講師
#アクティブ・ラーニング #授業 #ファシリテーション
#パウロ・フレイレ #社会科 #アクティブラーニング
#高校 #高等学校 #授業作り #授業づくり
#歴史 #世界史 #現代社会 #政治・経済
#韓国 #日韓関係
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
1/25 | 《参加無料》「脳の力を最大限に引き出す!~意欲を高める脳科学に基づいた効果的な学習指導~」(東京) |
1/26 | 【講演会】学習&授業の組み立て方 ~発達障害児のためのコロロフリースクールの実践~ |
1/19 | 第20回 高校社会教育サークルあごら例会 |
2/24 | 【実践英語教育セミナー】授業をアップデート!新課程に対応するためのヒント |
2/24 | TOSS中高数学セミナー25春 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/1 | サークル員の思い出に残る授業 第27回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
4/5 | 4月子どものやる気を引き出す授業づくり学習会 |
4/5 | 4月最初の1週間学級経営重要ポイント&4月教材徹底攻略学習会 |
3/20 | 【3/20(木)14時半リアル対面_ウイズあかし803】全国一斉教材活用セミナー明石会場 |
2/1 | 【無料】「会計」を通して社会の見方を育む社会科教員向けセミナー in 札幌 |