終了

<小中一貫とした体育授業とICT活用>未来の体育を創造するⅡ ー系統的なICTの利活用提案!!

開催日時 11:00 18:00
定員100名
会費0円
場所 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
<小中一貫とした体育授業とICT活用>未来の体育を創造するⅡ ー系統的なICTの利活用提案!!

アクティブ・ラーニングをICT利活用によって実現したい人の為の研究会です。

3年間にわたって、ゲーム指導におけるICTの利活用について研究を進めてきました。今回は、このプロジェクトのまとめとして、小学校と中学校で授業を同時公開し、発達段階による活用事例の違いを共有し、協議したいと考えています。次世代型のアクティブ・ラーニングの典型例となる授業実践を発表します。

内容
11:00− 受付 
(東京学芸大学合同棟入り口)

11:25−12:10  
公開授業1(小学3年ネット型ゲーム)
授業者:佐々木賢治
(東京学芸大学附属小金井小学校)

12:10—13:00  
昼食休憩(各自で準備下さい)

13:00−13:50  *詳細は裏面  
ICT利活用の最前線!(実践報告)
1)愛知教育大学附属名古屋中学校 榊原 章仁 先生
2)八王子市立...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/8演劇教育名古屋夏期大学
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
8/23志水廣主宰 授業力アップわくわくオンライン `25夏道場 「教科書の見方・使い方で広がる算数授業づくり」オンラインで集い、学び、磨き合う

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート