開催日時 | 10:00 〜 10:00 |
定員 | 10名名 |
会費 | 21,600円 |
場所 | 京都府京都市中京区御池通河原町東入 御池阪急ビル8階 |
『じっとするのが苦手』『気持ちの切り替えが苦手』『他者とのコミュニケーションが苦手』な生徒さん。なかにはアスペルガー症候群やADHDといった発達障がいの診断のある方もいるかもしれません。このセミナーでは、そのような方に対する正しい認識と理解を深め、「音楽したい」気持ちに応えるために指導者ができることについて、関わり方やレッスンの工夫などを学びあい考えます。
//2017年1月~4月・月1回 // 10:00~11:45※休憩10分含む
●土曜日ほか水曜日・月1回あり
①「音楽を用いた対人援助職について考える」
土曜: 1月 14日(土) 水曜: 1月 11日(水)
②「その子と先生で織り成すセッションのエッセンスとは?」
土曜: 2月 18日(土) 水曜: 2月 8日(水)
③「指示が入りにくい、じっとしていられないなど生徒さんに対する音楽指導の方法」
土曜: 3月 11日(土) 水曜: 3月 8日(水)
④「個(一人一人)をいかすグループの力」
土曜: 4月 15日(土) 水曜: 4月 5日(水)
対象:音楽と福祉に関心のある人(年齢・経験不問/学生可)
講師、音楽講師、保育園幼稚園教諭、音楽教育に関心のある人
講師陣:
大空倫子 音楽カウンセラー・京都国際音楽療法センター指導員
中川亜希 臨床心理士・臨床発達心理士
菊本千尋 日本音楽療法学会認定音楽療法士・介護福祉士・音楽教室主宰
水上恵美 日本音楽療法学会認定音楽療法士・京都音楽院講師
【お申込】京都音楽院事務局まで
TEL:075-211-4556/ E-mail:ongakuin@jeugia.co.jp
【ご参照】ホームページ http://www.jeugia.co.jp/ongakuin
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
5/3 | 生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦 |
4/20 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.4》 |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
5/18 | 春フェス 楽しい音楽授業 |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
