開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 2,000~円 |
場所 | 東京都渋谷区富ヶ谷2-28-4 東海大学代々木キャンパス |
NPO法人理科カリキュラムを考える会 www.rikakari.jp/ はシンポジウム「アクティブラーニングと探究的学習」を開きます。昨年末に国際学力試験TIMSSとPISAの2015年の結果が公表され、その対応を含む新学習指導要領が告示されました。その目玉として、初等・中等・高等教育におけるアクティブラーニングが導入されようとしています。理科では、探究的な活動を中心とした取り組みをすることが盛り込まれています。しかし、探究活動をどのように授業に組み込んでいくのか、どのように評価していくのかは、これからの課題です。
これまでに実践されてきた例などを学びながら、文部科学省の方針(講演「新しい学習指導要領について−PISA・TIMSS の結果を踏まえて」 清原洋一氏(文部科学省))や、諸外国における状況(イギリス、アメリカ、シンガポール、インド他)を踏まえて、これからの理科教育にどう活かせるのかを議論します。
主 催:NPO 法人理科カリキュラムを考える会・東海大学教育開発研究センター
参加費:(事前申込)一般 3,000 円 会員・東海大学関係者 2,000 円 学生 1,000 円
(当日申込)一般 3,200 円 会員・東海大学関係者 2,200 円 学生 1,000 円
※ 参加費は当日会場にてお支払いください
参加申込:理科カリキュラムを考える会HP www.rikakari.jp/ から
中 継:講演の一部をインターネット経由でライブ中継
問合せ:NPO 法人理科カリキュラムを考える会事務局 小川慎二郎 rikakari.jimu (at)gmail.com
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/7 | 対面開催【東京学芸大学教育者研修】学校教育における生成系AIの活用とその可能性を考えよう |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/22 | 2025年3月 NPO SMILE 子どもの心をつかみ、安定した授業のキソを作る!授業開き講座 |
12/26 | 理科・実験フェスin東京理科大学 |
12/23 | TOSS 自由進度学習セミナー |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
2/2 | 谷セミナーin栃木 ~谷和樹から学ぶ熱中する 授業の法則~ |