終了

【豪華登壇者9名!】NEXT教育フォーラム~10年後の仕事、これからのキャリア教育とは。

開催日時 13:30 17:30
定員100名
会費0円
場所 大阪府大阪市大阪府大阪市北区鶴野町1番5号 関西大学梅田キャンパス8階

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
【豪華登壇者9名!】NEXT教育フォーラム~10年後の仕事、これからのキャリア教育とは。

2030年、子ども達は何を学び、どのように働いているでしょうか。AI(人工知能)やロボットなど、テクノロジーの発展によって、職業や働き方には大きな変化が起きつつあります。野村総合研究所とオックスフォード大学の共同研究によれば、10〜20年後には、今日本で働く人の約半数の49%の職業が、機械や人工知能によって代替することが可能と言われています。

社会や仕事に変化が起きる中(ワーク・シフト)、子ども達や教師、学校に求められる変化とは?「教育」を軸に、「キャリア教育」「テクノロジー」の両分野で最前線で活躍する登壇者と共に、私たちに求められる教育の変化「エデュケーション・シフト」を考えたいと思います。

社会や仕事は変化していく中で、どういった進路観やキャリア教育が必要になるのか。
生徒は何を目指し、大人は何を目指させるべきなのか。
社会で活躍するためには、どんな学び方が求められるのか。
ディスカッションを通して共に考え、これからの教育を創り発信していく場になれば嬉しいです。豪華登壇者が異なるフィールドでの経験をもとに、これからの日本の教育を語ります。

ぜひ、教育に最も深く携わっておられる現役の先生方に、ご参加いただければと思います。

<イベント概要>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日程: 1月28日(土)
・時間: 13:30〜17:30
・場所: 関西大学梅田キャンパス8階
・参加費: 無料

<会場アクセス>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関西大学梅田キャンパス
大阪府大阪市北区鶴野町1番5号
http://www.kansai-u.ac.jp/umeda/access/index.html
阪急梅田駅 茶屋町側から徒歩5分
JR大阪駅から徒歩10分

<登壇者>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■セッションNo.1「世の中はどう変化しているのか。そして教育はどう変わるべきなのか。」
•森安康雄 様(元ベネッセホールディングス EdTech Lab部長)
•後藤正樹 様(株式会社コードタクト代表取締役/指揮者/総務省PM)
•武田 浄先生( 滋賀県大津市教育委員会 政策アドバイザー、米国ハーバード教育大学院卒)
•米田謙三 先生(羽衣学園中学校・高等学校)
•モデレーター:中村孝一(NPO法人eboard代表理事)

■セッションNo.2 「これからの学校や教師の役割とは?」
•今村久美 様(認定NPO法人カタリバ代表理事)
•日野田 直彦 校長(大阪府立箕面高等学校 校長)
•宝槻 泰伸 様(探究学舎 学長) 
•モデレーター:吉川雄介(NPO法人Colorbath代表理事)

<参加申し込み>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらの応募フォームからお申込みください。
https://goo.gl/forms/MAmkSXo99Z1A6znA3

<イベントHP>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://globalshapersosaka.org/forum/

<グローバルシェイパーズとは>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
グローバルシェイパーズコミュニティは、世界経済フォーラムにより組織される、多様なバックグラウンドを有する33歳以下の若者によるコミュニティです。地球上の人口の過半数が27歳以下の若者であることから、社会の若者へのエンパワメントを推進するために組織されました。
現在、全世界に450以上のHUBが設置され、5,500名以上のシェイパーが、地域における諸課題を解決することを目的として活動しています。
大阪HUBのメンバーでは次世代のリーダー育成を目指し、教育に関わるプロジェクトを学校とともに展開しています。

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート