終了

2017年フレネ教育研究会関西ブロック集会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
2017年フレネ教育研究会関西ブロック集会

こくちーず(告知'S)
お問合せ
お申し込み


フレネ教育研究会 関西ブロック集会

子どもは友達や身近な人たちから実に多くのことを学んでいます。互いに教えあう日々の中で、自分自身が成長していくことを実感していきます。互いに協力しはげましあい、各自がもっている能力と知恵を出し合って学びあう。そのために、教室がどう作られ、私達が何をなさなければならないのでしょうか。子どもと実践の現実に寄り添いながら話し合いましょう。

[日 程]
2月11日(土)
◆ 13:00〜 開会、諸連絡
◆ 13:10~ 【報告岡田敬司(京都光華女子大学教授)
      「フレネへの変則接近」
◆ 14:40~ 【実践報告】
佐野純(箕面こどもの森学園スタッフ)
◆ 16:10~ 【報告】
平野拓朗(大阪女子短期大学助教)
     「ユーモアとしての教育実践の可能性」
(18:00頃終了予定)
※ 宿泊の手配は各自でお願いします。
※ 夕食は京都大学近くにてみんなで一緒にとりましょう。
(参加可否を当日に確認します。)

2月12日(日)
◆ 9:00~ 【報告】大日方真史(三重大学准教授)
◆ 10:30~ 【実践報告】
濵口拓(浜口塾塾長、浜口心理・教育研究所主催者)
    「自筆と活字」
(12:00頃終了予定)

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート