開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
会費 | 1000円 |
場所 | 京都府京都市右京区西院東中水町17番地 京都府中小企業会館 |
学級経営の基本は授業から。
子どもたちが熱中し、
「先生の授業楽しい!」
と言う授業を一緒に学びませんか。
教科書に特化したTOSS流の授業展開を提案します。
1 国語の教科書講座
【講座&解説】国語の教科書を使った授業を提案します。
2 算数の教科書講座
【講座&解説】算数の教科書を使った授業を提案します。
3 理科の教科書講座
【講座&解説】理科の教科書を使った授業を提案します。
4 社会の教科書講座
【講座&解説】社会の教科書を使った授業を提案します。
5 模擬授業作り体験
【講座】好きな教科で模擬授業にチャレンジしてみましょう!
6 Q&A
【質問】教科書のこと、学校のこと、なんでも聞いてください!
詳しくはTOSSいちばん星HPにて
http://first-star2005.net/wp/?page_id=1841
なお申し込まれた方は、
TOSSいちばん星セミナーMLに登録させていただきます。
気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/25 | 【参加費無料!】 科学実験を楽しむ会『放射線ウォッチング』 |
8/2 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」セミナー |
7/12 | 7月12日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:身の回りの物質 状態変化 蒸留・極低温 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
