開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 京都府京都市右京区西院東中水町17番地 京都府中小企業会館 |
どんな教科にも活きてくる、それが国語です。
国語を学ぶことで文章を読んだり、問題を解くことができるようになってきます。
その国語の学習について学びましょう。
今まで知らなかったことを知る機会です。
1 今求められている国語力
【講座】話す・聞く⼒だけでなく、今求められている国語⼒について
2 漢字を覚えるコツ
【講座】なかなか覚えられないそんな子に向けての漢字指導
3 音読・範読の仕方
【演習】音読の仕方、範読の仕方を体験してみよう
4 説明文は任せろ!
【講座】説明文の進め方を紹介、実践から仕方を学ぶ
5 物語文はこう読み解く!
【講座】難読教材をもとに物語文を読み解くコツを紹介
6 何でも聞けるQ &A
【質問】当たり前すぎて学校では聞けないことも大歓迎
詳しくはTOSSいちばん星HPにて
http://first-star2005.net/wp/?page_id=1841
なお申し込まれた方は、
TOSSいちばん星セミナーMLに登録させていただきます。
気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/5 | 【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
