開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
会費 | 1000円 |
場所 | 京都府京田辺市田辺中央4丁目3−3 京田辺商工会CIKビル |
特別の教科「道徳」。
小学校は2018年度から、中学校は2019年度から教科化されます。
お話の読み取りで終わらない道徳の授業、人の生き方に触れたり、自分事として考えたりできる道徳授業を学ぶ会場です。
1 人物を扱った授業
【講座】偉人やオリンピック選手から生き方を学ぶ模擬授業
2 学年別授業
【講座】低学年・中学年・⾼学年それぞれの模擬授業
3 評価の取り方
【講座】教科化欠かせない評価の取り方その工夫を紹介
4 自由な発言のできる学級づくりのコツ
【講座】楽しい道徳の授業は日ごろの学級づくりから︕
自由に本音で話せる雰囲気の
学級経営のコツを紹介
5 討論のある授業
【講座】子ども同士の話し合いを白熱させる模擬授業
6 授業づくり体験
【演習】「私たちの道徳」から授業を作ってみましょう︕︕
詳しくはTOSSいちばん星HPにて
http://first-star2005.net/wp/?page_id=1841
なお申し込まれた方は、
TOSSいちばん星セミナーMLに登録させていただきます。
気になるリストに追加
20人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/3 | 映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会 |
11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
10/18 | 野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~ |
10/4 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 中部地方(主催:文部科学省) |
10/12 | 第22回 授業道場「野口塾」IN愛知 |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
