開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 150名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都中野区東京都中野区東中野3丁目3-4 明治大学付属中野高等学校 櫻山ホール |

今回のシンポジウムでは、教育哲学者の苫野一徳先生をお招きし、
そもそも学校教育に求められることは何か、
そのためにはどのような教育がよい教育なのか、
今後の学校教育はどのように変化すべきなのかを語っていただきます。
またアクティブラーニングを実践している
東京都立高島高等学校 公民科教諭 大畑方人(まさと)先生、
および企業が求める人材とはどのような人なのかという視点から
富士ゼロックス株式会社人事部の山本淳祥(じゅんじ)氏をお招きし、
16歳の仕事塾代表の堀部伸二も加わり、パネルディスカッションを行います。
【概要】
1.開催日時:2017年3月19日(日)13時~16時30分
2,場所:明治大学付属中野高等学校 櫻山ホール
3.対象:高校教諭 教育関係者他
4.参加費:2,000円
5.問い合せ・参加申込み:下記URLこくちーずプロより ...
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
