終了

体育同志会多摩サークル月例会:2月

開催日時 18:30 20:30
定員20名
会費100円
場所 東京都府中市南町3-6 府中市立南町小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

・3年生タッチボール実践の提案その後

1月例会で國貞さんが3年生のタッチボールの提案をしてくれました。話し合いの中で、何故タッチボールを選んだのか。選んで授業をして子どもたちはどう思ったのか。試合前のチーム練習で対面パスやトライアングルパスを入れたのは何故か。2対2から3対3の試合に移行するのはどのようなタイミングなのかを話し合いました。2月例会はその後の様子を聞きながらボール運動の学習を深めていきます。ボール運動に興味のある方はどうぞ参加してください。

・子どもの貧困問題

「荒れた子どもたちに体育はどんなことができるのだろう」というサークルのテーマを設け、昨年の11月、12月の月例会で話し合いました。学級の実態や子どもの様子を聞くのが精いっぱいで、体育の授業で何ができるのかまでは話ができなかったように私は思いました。
今回の「子どもの貧困問題」では、制度と子どもの様子を話しながら、運動(体育)とどう結びつけたかまで話そうと思います。「子どもの貧困問題」の現状に関心のある方は参加してください。
参加確認及び質問など連絡がありましたら 担当の栗原まで 080-1267-4722 

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート