終了

新学期学級づくり・対等な関係づくり編 アクティビティの玉手箱

開催日時 13:00 17:00
定員20名
会費500円
場所 大阪府大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
新学期学級づくり・対等な関係づくり編 アクティビティの玉手箱

4月、新しいクラスに入る子どもたちの緊張を解き、距離を縮めたり、お互いを知り合うことを目的とした学習活動を体験してみませんか?
対等な関係性に基づいた公平で公正なクラスをめざすことは、学級が、イジメに立ち向かうクラスに成長するための一つの方法ではないでしょうか。
そのために、あなたならどんな活動を準備しますか? より多くの方法を知っている方が教室は楽しいに違いありません!
次から次へと時間の許す限り、アクティビティ(活動)を体験します。
実際にやってみないとわからない、参加体験学習(ワークショップ)の面白さ&難しさ!!

<スケジュール(予定)>
ウォーミングアップ(体を使った活動)
協力のためのゲーム
自己紹介、GWTの活動など
*後半は、自分たちで使えるアクティビティを作ります。

会場 あおぞらビル3階グリーンルーム(JR東西線「御幣島」駅11番出口す...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/26小学校から高校まで活かせる社会科の授業づくり―新学期の授業を作る!
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
5/9来週の学校が楽しみになる!GW明けの授業・学級づくり・特別支援児童への対応大相談会
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】石川会場(2025.6.21,22)

学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート