終了

2017木更津技法研修養ツアー

開催日時 09:30 17:00
定員30名
会費4000円
懇親会の定員15名
懇親会の会費5000円
場所 東京都千代田区九段下3-1-1 靖国神社

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
2017木更津技法研修養ツアー

【ご案内】春の木更津技法研修養ツアー
3月19日(日)
靖国神社&遊就館
日程(まだ未定)
9時30分 靖国神社集合
10時   靖国神社昇殿参拝
10時30分〜14時
      靖国会館で座学※内容検討中
 ①野口芳宏先生の話
 ②参加メンバーのレポート発表
 ③昼食休憩あり
14時〜16時30分
 遊就館見学
17時〜19時?20時?
 懇親会(場所未定)
※服装は、正装(昇殿参拝するため)※
まだ,内容が未定なところもありますが,大まかな流れはこの通りとなります。
基本的に,木更津技法研のメンバーが中心となりますが,一般参加も大丈夫です。
費用は,かかった費用を参加者人数で割り算します。懇親会費抜きで,4千円以内にしたいなあと思っています。多くの人が参加した場合は,さらに安くなります(*^_^*)
3月18日(土)は日野市南平で野口塾,20日(月)は春分の日でお休みと参加しやすいと思います。
参加を希望される方は,メールで,shojikentaro@gmail.comへ,下記内容を送付してください。
①お名前
②メールアドレス
③携帯電話番号(当日連絡できるところ)
修養に特化した内容です。
一緒に学ぶことができることを楽しみにしています。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/8ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA
7/26 教師がつながる「探究発表交流会」
7/27第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意!
7/19『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~

懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート