ログインしてください。
開催日時 | 09:30 〜 12:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都小平市東京都小平市小川町2-1325 小平中央公民館 |
子ども、保護者はここに期待している! 春休みに行う教師の新学期準備イロハ
AM9:30~12:00 (受付開始9:15)
1.アイスブレイク ミニゲーム
2.春休みの準備
第一印象で1年間が決まる!とも言われます。子供の名前を覚えること、教室環境の整備、授業準備、便利グッズ、黄金の3日間といわれる重要な3日間の計画 年間を見通した計画の大切さなど、いつ、何を、どれくらい準備すればいいのか、具体的な方策を経験豊富な先輩教師が教えます。
3.ライブで実演!出会いのあいさつ7連発
子供たちとの出会い、職員室での出会い、保護者との出会い、あいさつの場面は多岐にわたります。先輩教師があいさつをライブで行います!
①異動してはじめの全校朝会
②新1年生になった時の保護者向けあいさつ...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/12 | 夏休みに向けて行いたい授業、休み中の教師修業 第30回教師力UPセミナー |
7/26 | 小嶋悠紀氏セミナーin群馬2025 ゼロから学ぶ不登校&特別支援セミナー |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
9/18 | 【9/18無料体験講座】教育現場に活かす最先端のカウンセリングスキル「心理カウンセリング-プロコース体験講座-」 |
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
心理カウンセラー | スマートフォン | 漢文 | LITALICO | 授業力 | フィンランド | 問題児 | 東京書籍 | 粕谷恭子 | 協同学習 | 特別活動 | 外国語 | 通常学級 | 美術 | 公開研究会 | 青山新吾 | 国際バカロレア | グループワーク | 発達障害 | メンタルヘルス | 心の教育 | いじめ | 思春期 | 歴史 | iPad | 社会科 | デジタル教科書 | 保健 | オルタナティブ教育 | 多動性障害 | コミュニケーション | 向山型 | 明日の教室 | ASD | 低学年 | 山中伸之 | 全国大会 | 地理 | カウンセリング | ワークショップ
