| 開催日時 | |
| 会費 | 12,000円(税込)円 |
| 場所 | 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-1-4 埼玉会館 |
| 主催 | 東日本「たのしい授業」講座実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加8月7日(土)【10:00~18:00】
9:30~受付
午前
分科会(10:00~13:00)
≪太陽系の成り立ち(前)≫多久和俊明
『液体空気で遊ぼう』大道仮説実験《どっか~ん》坂井美晃
≪光と虹≫滝本 恵
≪水の表面≫舘 光一
入門(中学校)≪空気と水≫綿貫好晃
《燃焼》平林 浩
《電池と回路》榎本昭次
入門(小学校)《ふしぎな石、磁石》関口正子、明石 明
《ばねと力》大黒美和
※楽市楽座同時開催(楽しいおもちゃや実験器具、書籍が盛りだくさん!)
午後
分科会(14:00~14:30)
《太陽系の成り立ち(後)》多久和俊明
『子どもたちが喜ぶ室内ゲーム集』関口、坂上
《ふしぎな石、石灰石》犬塚清和
『キミ子方式・初級』小澤・佐藤
《イオンと食べ物》綿貫好晃
《生物と種》須崎正美
《世界の国旗》肥沼孝治
《ものとその重さ》森田光徳
※楽市楽座同時開催(楽しいおもちゃや実験器具、書...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
