「小学校教師のための英語ワークショップ」は予定通り開催され、1名が参加されました。この方は小学校の先生ではなく大学の先生でした。予定どおりに(1)英語の発...
開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 千葉県市川市末広1丁目1番31号 |
案内を見ていただきありがとうございます。会場までの道順を書きますので参考にして下さい。
場所:行徳公民館 第一会議室 (http://www.city.ichikawa.lg.jp/edu12/1411000004.html)
住所:市川市末広1丁目1番31号
電話:047-356-0763
1. 地下鉄東西線の行徳駅で降りる。
2. 行徳駅の改札口は一カ所だけ。
3. 改札を出ると目の前にバン屋さん(和菓子屋さんではありません)がある。
4. パン屋さんの裏側は交通量の多い道路。
5. 道路の反対側に「くすりの福太郎」がある。
6. 道路を渡り「くすりの福太郎」の右側を「西友」に向かう。
7. 「西友」の左側に「東京靴流通センター」があるので、そちらに向かう。
8. 「東京靴流通センター」のすぐ後がT字路になっているので、そこを右折。
9. まっすぐ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
小学校教師のための英語ワークショプ
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
8/22 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/22> |
8/9 | 【文部科学省後援】2025年度ELEC夏期英語教育研修会 8/9 対面研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
公民のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
センター試験 | あまんきみこ | 養護教諭 | 非常勤講師 | 飯田清美 | 高等学校 | 通常学級 | 授業づくり | 問題児 | フリースクール | 赤坂真二 | 野口芳宏 | 教材作り | 法教育 | ADD | プレゼンテーション | 思春期 | 佐藤正寿 | 教師力 | 集団討論 | 学級経営 | 高校入試 | 英会話 | 読み聞かせ | PBL | サマーセミナー | 道徳教育 | 横山験也 | パワーポイント | メンタルヘルス | 国際バカロレア | 知の理論 | ホワイトボード | CLIL | 文部科学省 | 青山新吾 | 有田和正 | 漢字指導 | 松森靖行 | 石坂陽
