開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 東京都品川区荏原4-5-28 スクエア荏原 |

ドキュメンタリー映画『みんなの学校』をご存じでしょうか?
不登校も特別支援学級もない、同じ教室で一緒に学ぶ、みんなが笑顔になる挑戦をしたふつうの公立小学校「大阪市立南住吉大空小学校」のお話です。
学校の中では、様々なことが起こります。
この映画には、誰もが通い続けることができる学校をつくるために、その様々な出来事に立ち向かう教職員、保護者、地域の人々、そして子どもたちの姿が映し出されています。
この映画とファシリテーションにどのようなつながりがあるのでしょうか?
大空小学校の理念は、「すべての子どもの学習権を保障する学校をつくる」こと。
そして子どもたちは、(1)人を大切にする力 (2)自分の考えをもつ力 (3)自分を表現する力 (4)チャレンジする力 をつけること。これを目標にしている学校です。
私達はこの映画から、「人を育てる・人が育つ」とい...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
8/6 | 第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
