終了

JSCA公開シンポジウム2017「これからのスクールカウンセラーへの期待(ガイダンスカウンセラーの未来地図Ⅳ)」

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

現在,学校においてはチーム学校の推進と関連しながら,不登校やいじめ,暴力行為等に対して教育相談の改善が求められています。その具体的な指針*が平成29年1月に発表されました。そこではスクールカウンセラーについて,不登校やいじめ,暴力行為等に対して,「事案が発生してからのみではなく,未然防止,早期発見,早期支援・対応,さらには,事案が発生した時点からの事案の改善・回復,再発防止まで一貫した支援に重点を置いた体制づくり」 が求められています。
スクールカウンセラーの職務にも,相談対応に加えて,未然防止として「学級や学校集団への援助,教職員や保護者へのコンサルテーション,児童生従への理解,児童生徒の心の教育,児童生徒及び保護者に対する啓発活動」が挙げられています。また,スクールカウンセラーに必要な資格については,公認心理師,臨床心理士等と並んで「不登校や問題行動等の未然防止や集団に対する...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート