終了
夏休みだからこそ学んでいきたい! 新学習指導要領のポイントとキーワードをおさえた授業実践公開! &毎日ニコニコ楽しい学級作りのポイント講座☆
開催日時 | 10:00 〜 12:15 |
定員 | 50名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 千葉県松戸市松戸1389番地の1 301号室 |
☆☆テーマ☆☆
第1部
夏休みだからこそ学んでおきたい!新学習指導要領のポイントとキーワードをおさえた授業実践講座☆
第2部
夏休み明けが勝負の分かれ目☆先生のスキルアップで、毎日楽しい学級生活を送ろう!!
講座内容
<第1部>
第1講座
その場で講師が代案授業!新学習指導要領ではここがポイントになる!!模擬授業実践講座
第2講座
2学期教材で「主体的・対話的で深い学び」をこう提案する!国語編・算数編
<第2部>
第3講座
「どうやって褒めたらいいの?」特別支援を要する子と毎日ニコニコ過ごしたい!特別支援対応講座」
第4講座
夏休み明けから学習モードへ上手に切り替え☆!荒れた学級の夏休み明け3日間の心得
第5講座
もう一度1から知りたい!学校の仕事の進め方から学級経営までお悩み解決☆たっぷりQA講座
気になるリストに追加
14人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
夏休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
