| 開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 新潟県新潟市西区曽和100-1 新潟県立教育センター |
2017新潟県教育委員会と上越教育大学教職大学院との連携による「学び続ける教師のための研修講座」です。
上越教育大学教職大学院准教授 佐藤多佳子の講座です。
国語科における「深い学び」とは何でしょうか。「深い学び」を実現するためには、楽しい国語教室であることが大前提です。教材と、他者と、自己との対話によって「深い学び」を創り出すための、学習課題・学習デザインについて考えます。
この研修講座の詳細は
http://www.juen.ac.jp/kj/pdf/20170627.pdf
に掲載しています。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 11/15 | 障がいを持つ子どもと健常者が共に学ぶ場より |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 12/20 | 第46回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会富山大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
