開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
会費 | 有料円 |
場所 | 東京都港区東京都港区芝4-1-23 三田NNビル地下1階 多目的スペースD |

9:30 開場
10:00~12:15 講師: ロブ・ピーコック
セッション1 フォニックス指導の基礎
セッション2 上級フォニックスの概要
12:15~13:15 昼食休憩
13:15~14:15 講師: ロブ・ピーコック
セッション3 上級フォニックスのためのアクティビティ
14:15~14:30 休憩
15:30~16:30 講師: ケビン・チャーチリー
セッション4 脳はどのようにして文字を読むのか
セッション5 絵本の読み聞かせ
16:30~17:00 交流タイム/質疑応答
<講師>
ロブ・ピーコック(オックスフォード大学出版局)
オックスフォード大学出版局に教員トレーナーとして勤務し、オックスフォード・ティーチャーズ・アカデミーのコースコーディネーターを務めています。日本において14年以上にわたる、幅広い年齢層の学習者への指導...
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/27 | 第8回Progressセミナー@zoom |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/21 | 【オンライン】初心者向け英語表現音読の応用(偶数月開催) |
7/6 | リトル・アメリカの中高生向き英語教材ウェビナー!2025 参加無料! |
6/22 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ1【対面】 「学びを支える指導者と子どもとの『やり取り』」 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
SNS | ワーキングメモリ | 組体操 | 養護教諭 | ADHD | 学級開き | 数学 | 秋田喜代美 | 心理カウンセラー | EDUPEDIA | いじめ | ノート指導 | 石坂陽 | 特別支援 | 音読指導 | 教職 | 視聴覚 | 授業研 | ロイロノート | 面接 | 幼児 | 多動性障害 | メンタルヘルス | 懇親会 | 中村健一 | シュタイナー | ファシリテーション | 授業づくりネットワーク | カウンセリング | 学級通信 | スクール | 集団討論 | 日本語教師 | 明日の教室 | 中学校教員 | あまんきみこ | 丸岡慎弥 | 多賀一郎 | 家庭科 | インターネット
