開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 2000(学生1000)円 |
場所 | 東京都板橋区氷川町12番10号 仲宿地域センターレクホール |

教師になってよかった!と思える瞬間、それはやはり「先生、今日の授業楽しかったよ!」という声を子供から聞いたときではないでしょうか。
楽しい授業をするには、楽しい授業の組み立て方、行い方を知っている必要があります。
本セミナーは、模擬授業を中心に代表が解説をすることで、参加者の方に楽しい授業の組み立て方、行い方を実感していただける講座となっています。
ぜひ、明日からの授業を変えていきましょう!
【日時】平成29年11月23日(木・祝)14:00~16:30
【場所】東京都板橋区仲宿地域センター
都営三田線「板橋区役所前」下車7分、東武東上線「大山」下車12分
【講座内容】
◆1 楽しい授業になるための大前提 授業の基礎・基本
~まずは押さえておきたい授業の基礎・基本~
◆2 外国語の授業の組み立て方・行い方(1時間の授業の組...
気になるリストに追加
27人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
