10月21日 (土)、第4回英語教員勉強会 (LCET)を開催しました。今回も現役の英語教員、英語教員を目指している大学生、英語教育を研究している大学院生...
開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
定員 | 12名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都豊島区東池袋3-7-9 AS ONE 東池袋ビル3階 |

「生徒のやる気を高めるために何ができるだろう?」「文法訳読法に戻らずに、文法をもっと効果的に教える方法は?」「一応スピーキング活動はやってるけど、ただ話させるだけで本当にスピーキング力を伸ばせるのかな?」英語教員勉強会 (LCET)では、このような日々の授業実践での疑問に多くのヒントを与えてくれる、第二言語習得論 (SLA)や英語教授法 (TESOL)、教材・テスト作成などのスキルを協同学習します。
中学校・高等学校の英語教員、英語教員を目指している大学生や英語教育を研究している大学院生など、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
Facebook: https://www.facebook.com/lcet.jp/
Website: https://lcet-jp.weebly.com/
【第5回英語教員勉強会 (LCET)】
Date & Time ...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
前回(第4回)英語教員勉強会(LCET)の活動報告
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
