開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 70名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都東洋大学 スカイホール |

※本セミナーは定員に達したためお申込み窓口がクローズされました。参加をご希望される方は、企画主催者にお問い合わせください。
本セミナーはシェイクスピアを「学び」「教える」ことをテーマにしたセミナーとなります。
本セミナーは「レクチャー」と「ワークショップ」からなります。
(1)「レクチャー」では、南隆太先生(東京経済大学教授、アジア・シェイクスピア・アソシエーション設立会員 理事)とサラ・オリーブ先生(ヨーク大学講師、バーミンガム大学シェイクスピア研究所客員講師)に、アジアをはじめ、世界各国でシェイクスピアが今どのように教えられ、若者文化に受容されているのか語っていただきます。
(2)「ワークショップ」では、児玉恵太先生(元・南山国際高校英語教諭、名城大学非常勤講師)、鈴木辰一先生(岐阜市立女子短期大学・専任講師)、マイケル・ランドルフ先生(東洋大学講師)他によるワー...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
